NVDAヘルプデスクについて
NVDAヘルプデスクにようこそ
NVDAヘルプデスクにアクセスして下さりありがとうございます。
ここには、スクリーンリーダーNVDAについての説明と、NVDAヘルプデスクについての説明を記載しております。
スクリーンリーダーNVDAとは?
NonVisual Desktop Access (NVDA) は
無料(オープンソース GPLv2)のWindows 用
スクリーンリーダー(音声読み上げソフト)です。
オーストラリアの非営利法人 「NV Access」 を中心とする
コミュニティが開発を行っています。
本家版NVDAの日本語対応とNVDA日本語版のリリースは「NVDA日本語チーム」によって行われています。
NVDAヘルプデスクとは?
私達「NVDAヘルプデスク」は、コンピュータにスクリーンリーダーNVDAを導入したり、様々なアプリケーションを使用して、コンピュータのを使うためのお手伝いをしている任意団体です。
本サイト使用上のご注意
1)本サイトに掲載するコンテンツは、万全を期していますが、パソコンの環境等により操作法等、異なる場合があることを予めご了承ください。
2)本サイトで紹介する内容は、 NVDA がパソコンにインストールされた状態で動作検証しております。
3)ポータブル版での動作検証や、ポータブル版を用いた説明や紹介につきましては、予め、それを明記した上で掲載いたします。
詳細な注意事項や免責事項につきましては、ご利用規約をご覧ください。